« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »
叶匠寿庵(かのうしょうじゅあん)の栗きんとんと季節限定の栗あんのきんつばを買ってみました。
続きを読む "叶匠寿庵【紀尾井町】" »
こちらは大阪の近鉄百貨店に入っていたので、買いました!
こちらも買うのは凄い久しぶり。昔はよく食べましたね(笑)。
小さいのを買うとすぐに湿気てしまうので、缶入りのを買いました。
京都の駅で久方ぶりに生八つ橋が食べたくなって買ってしまいました(笑)。
ニッキと抹茶の2種類。
久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しいですね。
このニッキの味って外国の方はどんな印象なんでしょうね?
「たねや」さんの西木木(栗きんとん)。
食べるのは凄い久しぶりです(だって高いんですもん・・・)。
昔に比べて包装もしっかりするようになりましたね。
味は栗です!やっぱり美味しい。。。
「たねや」は「クラブハリエ」も同じグループの滋賀のお店で、近江八幡にいろいろ施設があるので、今度行ってみたいと思います!
五反田TOCの地下にある喫茶店に行ってきました・・・。昭和感全開!なお店です(笑)。
クリームソーダ!
シロップから作っている感じですが、ちょっと炭酸が弱め。
個人的にはもう少しな感じ。
続きを読む "マーブル(大崎広小路)" »
最近のコメント